アジング初心者向け!秋から冬に向けた釣り方と道具選び

趣味

アジングは手軽に始められ、初心者でも楽しめる人気の釣りスタイルです。

特に秋は、アジの活性が高まるため初心者にも釣果が期待しやすい季節です。

こちらの記事では、アジング初心者向けに秋の釣り方や道具選びのポイントを解説します。

アジングを始める際に役立つ情報をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

 

秋のアジングの魅力と基本

アジングとは?

アジングとは、アジを狙って行うルアーフィッシングの一種です。

主に「ジグヘッドリグ」と呼ばれる釣り方で、小型のルアーを使ってアジを釣ります。

アジングの魅力は、軽量なタックルを使い、繊細なアタリを感じ取りながら釣る楽しさにあります。

手軽な装備で始められるため、初心者から上級者まで多くの釣り人に親しまれています。

秋に釣れるアジの特徴

秋はアジが成長し、サイズも大きくなる時期です。

水温が徐々に下がり、アジが表層から中層、さらにはボトム付近まで回遊するようになります。

このため、秋はさまざまな層でアジを狙えるのが特徴です。

また、食欲旺盛なため、ワームやジグヘッドを使ったアジングでもヒットしやすくなります。

アジングの魅力を知ろう

アジングの魅力は、釣果を左右する繊細な操作にあります。

アジのアタリを感じ取る瞬間や、引きを楽しむ過程が魅力的です。

また、釣れたアジは刺身や南蛮漬けなど、さまざまな料理に活用できるため、釣りの後も楽しみが続きます。

 

アジが釣れる場所と釣り場選び

おすすめの漁港と湾奥

秋のアジングでは、漁港や湾奥が絶好の釣り場です。

特に、夜間にライトアップされたエリアは、プランクトンが集まりやすく、それに引き寄せられてアジが集まります。

漁港内や堤防周辺は風や波の影響も少なく、初心者にもおすすめのポイントです。

秋アジングの人気釣り場

秋のアジングにおすすめのエリアとして、比較的水深がある港や、潮の流れがゆるやかな湾奥が挙げられます。

各地の人気釣り場には、アジが定着している場所もあり、安定した釣果が期待できます。

釣行前に釣り場の評判を確認しておくと、良い釣果に繋がるでしょう。

私は、アプリの「アングラーズ」を利用しています。こちらは釣り人がリアルタイムで釣果を投稿しているアプリでとても釣り場を探す参考になります。

新しい発見もたくさんあるかと思いますので、ぜひ活用してみてください。

回遊ルートを探ろう

秋のアジングでは、アジがどのように回遊しているかを把握することが重要です。

夕方から夜間にかけてアジが近寄ってくるエリアを選び、釣り開始前にしっかりと回遊ルートを確認しましょう。

水面付近からボトムまで、アジの位置を見極めると効果的です。

 

秋アジングに向けた道具選び

最適なロッドとリール

秋のアジングでは、軽量で感度の良いロッドとリールを選びましょう。ロッドは6〜8フィート程度のライトタックルが使いやすく、特に感度の良いチューブラーロッドがアタリを取りやすいです。

価格は高めですが、私のおすすめはやはり下のダイワ(DAIWA)の月下美人です。

実際に私も使っていて愛用していますが、なんといっても見た目もおしゃれでかっこよく、使い勝手や当たった時の感度が段違いです。

一度使ってみると、納得の使い心地かと思いますのでぜひお試しください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(DAIWA) アジングロッド 月下美人 AIR AJING ・W 各種(2023年モデル)
価格:48,388円~(税込、送料無料) (2024/11/4時点)

楽天で購入

 

 

リールは2000番クラスが一般的で、軽さと滑らかさが重要です。

リールも私はこちらの月下美人で合わせて使用しています。とても軽く、巻きやすいという良さがあります。

初心者の方ですと、価格が高いなと感じるかもしれませんが、はまってしまいますとどんどん良いものを使用してみたくなってしまいます。これがいわゆる釣りの沼ですね。

あれこれ購入するより、1つ使い勝手の良いものを見つけて愛用する方が上達も早くなるかと思います。人気モデルをぜひ手に取って感じてみてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ 23月下美人 LT2000S / スピニングリール
価格:22,618円(税込、送料無料) (2024/11/4時点)

楽天で購入

 

 

 

ジグヘッドとフックの選び方

ジグヘッドは1〜3グラム程度が秋アジングには適しています。

アジの反応が鈍いときは、細めのシャンクフックが有効です。

また、夜釣りが多い秋アジングでは、グロー系のジグヘッドも試してみるとよいでしょう。

秋アジングワームの種類と使い方

ワームはアジの好みや釣り場の状況に合わせて選びます。

細身のストレートワームや、カーブがかったテールがあるピンテールワームが人気です。

カラーはクリアやグロー系が効果的で、夕方から夜間にかけてアジが反応しやすくなります。

オレンジも私はよく使用しますが、なぜか食いつきが良いのでおすすめです。

 

アジングの釣り方とテクニック

基本的なアジングの流れ

アジングの基本は、キャストしてリールを巻く「リトリーブ」です。

リトリーブのスピードやストップアンドゴーを組み合わせ、アジのいる層を探りながら釣ります。

初心者の方は、まずゆっくりとしたリトリーブから始めて、アジの反応を見ながらリズムを変えると良いでしょう。

ボトム釣りとトップ釣りの使い分け

秋のアジングでは、アジが表層だけでなくボトム付近にもいるため、トップからボトムまで探ることが重要です。

表層から反応が無い場合は、ジグヘッドをボトムに沈めてからゆっくりと引き上げる「ボトム釣り」も試してみましょう。

アジの活性に合わせた使い分けが釣果に繋がります。

アタリを感じるためのコツ

アジングは繊細なアタリを感じ取ることが鍵です。

リールやロッドの感度を活かして、ラインが張るタイミングやジグヘッドが引っ張られる感覚に集中しましょう。

また、風が強いときや暗闇ではアタリを感じにくいので、ラインの動きに注意を払うと良いでしょう。

 

まとめ

秋はアジング初心者にとって絶好のシーズンです。

アジが活発に活動する秋の釣り場や道具の選び方、基本的な釣り方を押さえれば、初めてでもアジングを楽しめるはずです。

ぜひこちらの記事を参考に、釣り場での経験を積み、アジングの魅力を存分に味わってください。

 

Riku

愛知県在住で社会人7年目の医療従事者をしています。
趣味が釣りと漫画を読むことです。
「趣味を楽しみ、恋愛もして、仕事の理不尽に打ち克つ」を目標にしています。
私が経験した日々のあれやこれやで良かったこと、感じたこと、気をつけなければと学んだこと、記事を読んでくださっている方に共感してもらいたいことなどなどまとめています。
記事を読んでくださった方の悩みなどが解決し、今の生活が少しでも明るくなれば幸いです。

Rikuをフォローする
趣味
Rikuをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました